遊戯王カードの通販お勧めはここ!

TOPページ | 前のページ | 次のページ

遊戯王 5D'sOCGストラクチャーデッキ アンデットワールド
価格: 1,050円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
幅広いユーザー層から人気のアンデットデッキを、最新の環境に合わせて構築し、新たなアンデットデッキを提案します。 人気モンスターをアンデット化!ファンに魅力的なモンスターを収録します。 構築済みデッキ:1個(カード40枚) 公式ルールブック:1冊 プレイングガイド:1部 デュエルフィールド(1人分):1枚 (c)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社 企画・製作/KONAMI≪アンデットワールド≫ フィールド魔法、 このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上及び墓地に存在する全てのモンスターをアンデット族として扱う。また、このカードがフィールド上に存在する限り、アンデット族以外のモンスタ
遊戯王 5D'sOCG THE DUELIST GENESIS BOX
価格: 4,505円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2
THE DUELIST GENESIS=デュエリスト創世記。 新シリーズ第1弾として新たな始まりを表すブースターパックです! 新カテゴリーモンスターも登場! 全80種類 1パック5枚入り 1BOX30パック入り (c)高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社 企画・制作/KONAMIサイキック族が登場したのがこのパック。
星屑やレモン、あとゴヨウなど強力なシンクロモンスターが収録されてるのもこのパック。
遊戯王 デュエルモンスターズ TACTICAL EVOLUTION BOX
価格: 4,505円 レビュー評価: レビュー数:
遊戯王 デュエルモンスターズ エキスパートエディション Volume.4 BOX
価格: 7,207円 レビュー評価: レビュー数:
「CYBERNETIC REVOLUTION」「ELEMENTAL ENERGY」「SHADOW OF INFINITY」「ENEMY OF JUSTICE」のカードを一部レアリティ変更して再録。 2007年9月22日発売 Box:24パック入り(1パック 12枚入り) 全245種
遊戯王 デュエルモンスターズ ENEMY OF JUSTICE BOX
価格: 4,505円 レビュー評価: レビュー数:
※1パック:5枚入り ※30パック入り
遊戯王 モンスターカプセルブリード&バトル
価格: 6,090円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
遊戯王に出てくるボードゲーム「カプモン」のPSソフト。
モンスターを卵から育成して駒にして戦わせる。
単純そうに見えるが実は意外なほど奥が深く、モンスターの種類は非常に多く、
しかも一種類ずつ好き嫌いや能力、更に完全オリジナルの技が設定されている。
育成も奥が深く、育てる箱庭から餌、トレーニング、設置物まで自分で設定できるのだ。
駒にした後も合体で更に新たな駒を作れるのだ。

ただ戦闘がどうしても残念。敵のバリエーションが乏しいし、
最強のキャラである闇遊戯もあまり強くないのだ。しかもゾークまで出
遊戯王デュエルモンスターズ
価格: 280円 レビュー評価:3.0 レビュー数:5
(注) 「最初からやる」が無いので、中古の場合は、気を付けたほうがよい。(昔はショップでリセットをしてくれた。)
前の人が付けたプレイヤー名が変えられない。強いカードがそろってる。最初から先のステージ(デュエリスト)と戦える(ラスボス=闇・遊戯)。

=========
◎ 当時ははまりまくった

◎ ゲームボーイを持って無くて、スーパーファミコンのスーパーゲームボーイ2というやつでやった。

◎ でかい、「デーモンの召喚」、「ガーゴイル」、「死者蘇生」が付いてきた。(OCG では使えない。 )
遊戯王デュエルモンスターズ ビギナーズパック
価格: 7,140円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
※セット内容: 遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(GBA用ソフト) ( 単品と同様、3枚の同梱カードがついてきます ) 遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ −遊戯編−Volume.2 遊戯王オフィシャルカードゲーム  デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ −海馬編−Volume.2 ビギナーズパック特典 スペシャルカードパック (封印されしエクゾディア・封印されし者の右足・封印されし者の左足・封印されし者の右腕・封印されし者の左腕) ティーチングビデオ(VHS) ビギナーズパックには構築済みデッキやゲームボーイアドバンスドソフトが付いて
遊☆戯☆王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ公式カードカタログ ザ・ヴァリュアブル・ブック (6) (週刊少年ジャンプスペシャルブック)
価格: 900円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
遊戯王ファンならほとんど知っている本の第6号!
カードリストはかなり役に立つし絵を眺めるだけでもいいですよね。
カードを集めようとする人はこの本でカードの詳細(絵、効果)を確認してから買えばあまり損はしないですよ。
コンボとかもあちらこちらに載っていて参考になります。
でも1番の楽しみは付属カードですよね。
僕のお勧めは「第六感」。

大量ドローを狙えるデュエリストにはぜひとも欲しいカードですね。
強くなりたいなら買うべきです。
原作ファンでも買うべきです!

魔界王攻略完全バイブル―金色のガッシュベル!!THE CARD BATTLE (3) (ワンダーライフスペシャル)
価格: 700円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
 この本にはレベル7〜9のカードリストが見やすくまとめて載っているのでカードバトルする人には必須のアイテムです。戦術も立てやすいので持ってない人は買うことをお勧めします。S魔物カードも付いてくるし、楽しい四コマ漫画も載っています。
遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 Road Final (Vジャンプブックス)
価格: 1,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
≪D?HERO(デステニーヒーロー) Bloo?D(ブルーディー)≫ ☆8、闇属性、戦士族、ATK/1900 DEF/600 、このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。相手モンスター1体を指定してこのカードに装備する(この効果は1ターンに1度しか使用できず、同時に装備できるのは1体のみ)。このカードの攻撃力は、装備したモンスターの攻撃力の半分の数値分アップする。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターは全て効果が無効化される。

遊戯王 デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 機械の叛乱
価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
◎やはり、≪キメラティック・フォートレス・ドラゴン≫ が怖いが?

●サイバー・エンド・ドラゴンの代用として、3箱、購入

●斎王デッキをを作りたくて、LIGHT OF DESTRACTION を大量に買った。
●しかし、アニメに出てくるようなカードがほとんど入手できず、
●かといって、ライロにはとてもおよばず。

●唯一の救いは、古代の機械究極巨人が入手できた。
●攻撃力だけは、サイバー・エンドに勝っている。

●妥協のうえの産物が、クロノス先生デッキ。